最近転売防止など話題になるけど、
安く仕入れて高く売るのはあたりまえの事。
転売防止の策などあるのか?
下手に取り締まれば、
商売出来なくなる商売あると思うよ。
実際に販売する側は、転売させたくなるやり方で、
販売するから。
抽選、限定などね。
てか、洋服でも野菜でも肉でも、
何でも転売じゃん。
みんな転売目的で仕入れるわけだし。
実際に法律や規制は難しいだろうな。
そもそもが、
土地や株、金、ガソリン為替なども
転売と言えば転売じゃないか?
だから、資本主義じたいをさすだろうからね。
ドリカムのコンサートに行ったときは感動した。
転売出来ないように、
席の場所が当日にならないとわからない。
これはうまいやり方だよね。
他の人よりもいい思いしたい。
この商品が絶対欲しい。絶対たべたい。
この欲が有る限り、
転売はなくならないと思う。
転売を立証するのは、ほぼ不可能だと思うから、
もし出来ることがあるとすれば、
良い思いは他人に無償で譲るこころ。
限定と言う言葉が有る限り、
転売はなくなるはずがない。
そして、転売そのものは、
悪いことじゃないからね。
(条例に定められているものを販売転売したら、
その時は条例違反です。)
転売のニュースを見るたびに、
そんなことが頭を過ります。
安く仕入れて高く売るのはあたりまえの事。
転売防止の策などあるのか?
下手に取り締まれば、
商売出来なくなる商売あると思うよ。
実際に販売する側は、転売させたくなるやり方で、
販売するから。
抽選、限定などね。
てか、洋服でも野菜でも肉でも、
何でも転売じゃん。
みんな転売目的で仕入れるわけだし。
実際に法律や規制は難しいだろうな。
そもそもが、
土地や株、金、ガソリン為替なども
転売と言えば転売じゃないか?
だから、資本主義じたいをさすだろうからね。
ドリカムのコンサートに行ったときは感動した。
転売出来ないように、
席の場所が当日にならないとわからない。
これはうまいやり方だよね。
他の人よりもいい思いしたい。
この商品が絶対欲しい。絶対たべたい。
この欲が有る限り、
転売はなくならないと思う。
転売を立証するのは、ほぼ不可能だと思うから、
もし出来ることがあるとすれば、
良い思いは他人に無償で譲るこころ。
限定と言う言葉が有る限り、
転売はなくなるはずがない。
そして、転売そのものは、
悪いことじゃないからね。
(条例に定められているものを販売転売したら、
その時は条例違反です。)
転売のニュースを見るたびに、
そんなことが頭を過ります。